あしたの森とは

11.30.2013

事務所の冬期間お休みのお知らせ

 (写真:2012年2月事務所、森林田畑への入り口)

 いつもあしたの森へご関心をお持ちくださりありがとうございます。広報・発信が少なく、ご関心をお寄せいただいているみなさまや、そして何よりも様々な形を通じて弊会をサポートしてくださっているみなさまへお詫びいたします。あしたの森は、スローペースですが少しずつ形になり進めています。あらためて感謝いたします。ありがとうございます!!

 さて、大変突然ではありますが、弊会のスタッフが不在になるため、12月3日(火)〜翌年4月6日(日)までの冬期間、事務所をお休みさせていただきます。この間は、

 ・事務所機能
 ・森林田畑での活動
 ・周辺地域での活動

 をお休みします。

 弊会は今年も出来る限りの中で一歩一歩進めて来ましたが困難な部分も多く、なかなか上手く進めて行くことが難しい部分もありました。特に今年は新しい作業小屋作りなどにも注力していましたが、それを進めていく中で想定できなかったことが続き、資金的な部分での負担が急遽大きくなってしまいました。弊会の活動を永く続けていくためにも、弊会スタッフ山本が「少し稼ぎへ行って来ます!」ということで、雪降る長い間も色々やっていきたいことはありますが、ここは、今後の活動をより円滑に進めていきたいので、急ではございますが決定いたしました。

 まず、お気持ちをお寄せ下さっている全てのみなさまへご連絡が遅れたことをお詫びいたします。特に会員の方やご寄付をくださった方々へは、年末年始に改めて詳細をご連絡いたします。大変申し訳ございません。

【事務所お休みの間のご連絡・お問合せ】

 事務所がお休みの間も、事務局として事務業務は行っており、お問合せやご連絡は可能な範囲で受け付けております。次の事務局山本までご連絡ください。(※12月1日(日)-7日(土)まではネット環境にいない為、電話のみの応対となります)

 ■電 話:080-5099-8062(山本)
 ■メール:office(a)ashitanomori.net

 ※FAXや郵便等は宛先をお伝え致します。まずはお電話かメールにてご連絡ください。
 ※連絡が付きにくい時もございますが、折り返しご連絡いたします。

【来年度以降のことについて】

 雪解けもまだ残る4月7日(月)から、また新しい1年のスタートをいたします。この間、これまでUP出来なかった活動様子が分かる写真をUPしたり、色々準備をして始めて行きたいと思います。引き続き応援やサポートいただければ嬉しいです。詳細は追ってまたご連絡させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。

11.14.2013

コンパニオンプランツのニラ移動


コンパニオンプランツ(混植)でトマトと一緒に植えていたニラを移植中。ニラの生命力はすごいですね。冬の間は隅に移植させていただいて、また来年、トマトのコンパニオンプランツとして活躍していただく予定です。雪の下でもしっかりと耐えてくれるニラさんたち。ハウスの隅よりも外の方がいいのかなあ。。。

山本

11.11.2013

作業小屋などの大工作業、少しずつですが進めています。


今、作業小屋と一緒に焙煎室も着々とつくっています。

11月に入り、イギリスからWWOOFerのワイマンさんが来てくれています。なんと航空宇宙工学を先攻されていたとのことで、科学技術などは僕より断然詳しいだろうなあと思っていたら、なんとこういう大工仕事も「とってもオモシロイです♪」と言ってくれてとても嬉しい&助かっております!作業小屋の壁張りも「楽しい!」と。ありがとう!

萠出さんがある夕食時にちょっとした科学クイズを出したところ、とても興味をもって「どうしてだろー」と一生懸命楽しそうに考えているのを見て、技術や科学も心から好きなんだろうなあと実感しました。

今日も雪が積もるくらい、寒くなって来たこのごろですが、そんな中でも一生懸命、率先して色々外仕事もこなしてくれ、とても頼もしいです。最後までどうぞよろしくお願いします。

山本

11.10.2013

【お願い】新しい作業小屋の外壁張り作業サポートのお願い




つづいてですが、あしたの森では新しい作業小屋を建築中です。

雪が降り始める前までに、なんとか外壁を終わらせたいと思っているのですが、なかなか時間がかかっておりまして、お手伝いいただける方を募っております。来週から少し雪が降り積もり始めますのでかなり焦っております!可能な方、ご協力いただける方、どうぞよろしくお願いします!

★小屋の外壁張りです。あしたの森で伐採した木を使っています。
★写真のような板を、下から重ねて貼っていきます。

★昼食を提供致します。
★あしたの森で育てた野菜(現在:長ネギ、レタス)を差し上げます。
★泊まり込みで来ていただける方には寝食を提供致します。

問合せはあしたの森山本まで。
電話:080-5099-8062
メール:office(a)ashitanomori.net

【お願い】ヤギの新しい飼い主を探しています。





※おかげさまで、お声をおかけいただき、ヤギたちの新しいパートナーが決まりました。ご関心お寄せ下さりありがとうございました。(2013年11月13日記)

ただいま、あしたの森では、ヤギたちの新しい貰い手を探しております。

実は、今のあしたの森の現状で、なかなかヤギたちを飼うことが難しくなってきました。力不足を深く反省するとともに、大変残念なのですが、どなたか心ある新しいパートナーを探したいと考えております。

【ヤギについて】
★2匹。どちらもメスです。
★あしたの森では、セシル(写真上)、モモ(写真下)、と名付けていました。
★セシル:7〜9歳前後。モモ:3〜4歳前後。
★弊会も譲り受けた者で、正確な年齢は不明。
★健康です。
★少し人見知りですが、おっとりしていてかわいいです。

ヤギは牛や馬に比べて、育てやすい、と言われています。動物を飼うのが初めての方へも、育て方など、私たちで分かることはお伝えできます。

★オスと一緒に飼い、子どもが生めば、乳搾り(ゆくゆくはチーズづくり)なども可能かと思います。

また、これから冬に入ります。餌のこと、運搬のことなど、可能な範囲で対応させていただきます。ご関心のある方、もしくはお心当たりのある方、ぜひお問合せいただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

問合せはあしたの森山本まで。
住所:青森県上北郡東北町中村道ノ上353 〒039-2611
電話:080-5099-8062
メール:office(a)ashitanomori.net

11.09.2013

11/23(土) たき火ミーティング in あしたの森


※本文の中に、考えとは違う文言になり、結果道徳的配慮の足りない文章になった部分が一部ありました。反省しております。心からお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。

木木木木木木木木木木木木木木木木木
たき火ミーティング in あしたの森
2013年11月23日(土) 16時〜
@東北あしたの森(青森県東北町/六ヶ所村)
木木木木木木木木木木木木木木木木木木

あしたの森でたき火しませんか?
あしたの森で火起こししませんか?

薪や落ち葉、枝などの柴をかき集めて
あっという間に大きな火となり、手軽に出来るたき火。
でも街や都会では難しいところもあります。

ぜひこの雪のちらつき始める青森、あしたの森で、
ポカポカ、そして時にはアチチなたき火を、
そして太鼓など楽器をジャンジャカ鳴らして、
みんなで囲んでワイワイせんべい汁でも食べませんか。

最近イタリア語を勉強し始めた、自称「たき火検定1級!?」
たき火マスター萠出(もだし)さんから、
そして火起こし道具作家の萠出さんから、
たき火のコツ!?原始的な火起こしのレクチャー教わりながら、

そして持っている人は楽器を持って来て、またはこちらで萠出さんがつくった間伐材楽器もたくさんありますから、
楽器で鍋でワイワイ。時には火を前に想いにふけたり、東北の冬をたのしみましょう!


==================
      開 催 概 要
==================

■日時■

 2013年11月23(土) 16時頃〜
 ※夕暮れ前に薪を集め始めるのが16時頃からです。
 ※おそらく煮炊きを始めるのは18時頃から。
 ※なので部分参加もOKです。食事だけでもOK。
 ※終わりはフィーリングです。自由解散デス。

■場所■
 
 東北あしたの森

 ▼オフィス(集合場所)
 青森県上北郡東北町中村道ノ上353
 〒039-2611 ( http://bit.ly/jCUzGC )

 ▼森と田畑
 青森県上北郡六ヶ所村倉内家ノ上6-9

■参加費■

 800円(会員価格500円)

 ※食材費、材料費、指導料など
 ※学生、青年は会員価格と同じ。
 ※幼児、小学低学年無料。
 ※その他お問合せください。

■内容■
 ◆間伐された場所から焚き木を集めます。
 ◆たき火マスターと一緒にたき火します。
 ◆火起こしにはマッチやライターは使わない(予定)です。
 ◆火起こし後、せんべい汁をみんなで食べます。

 ◆持っている人は是非楽器を持って来てください。
 ◆みんなでセッションしましょう。
 ◆楽器が出来ない人も、持っていない人もOK
 ◆こちらで間伐材でつくったドラムや管楽器を用意。
 ◆楽器が出来ない人もドラム(太鼓)楽しめます♪

■講師■

 萠出 浩(もだし ひろし)
 たき火・火起こしマスター。
 お楽しみ科学実験出前屋/サイエンス
 工房主宰/ゆびぶえ演奏家/造形作家

====================

今回は、こんな感じで開催するはこびとなりました。

たき火がしたい。

間伐や材にするために伐倒した後の山には
たくさん手がかかる木々や落ち葉が散らかっている。

それをかき集めて燃やす。

たき火ができる。

寒い冬には体がとーってもあったまる。
心も気持ちもポカポカになる感じ♪

森の手入れにもなる。

翌年にはそこに広葉樹が生えてくる!植樹

もOK!

自然にも社会にもイイ。

という感じでした。

【写真(上から)】
●今年の福島キッズサマーキャンプでの火起こしの様子
●萠出氏作、間伐材利用の楽器(太鼓、ディジュリドゥ、アルペンホルン、等)
●NICEのワークキャンプメンバーとセンション♪(今年夏)

==================
   お申し込み/お問い合わせ
==================

お申し込みの場合は、下記の情報をお知
らせの上、担当までお知らせください。
またお問い合わせもお気軽にどうぞ。

■お申込み者様情報
1:お名前
2:ご住所(〒)
3:お電話(なるべく当日連絡OKのもの)
4:メールアドレス
5:人数
6:ご来訪方法(準備の為お知らせ下さい)
 a:車/b:公共機関で(着駅名)/c:タクシー/d:その他
7:その他ご連絡ご質問

■東北あしたの森 担当:山本
【電話】0175-62-3616 (FAX兼用) / 080-5099-8062 (山本)
【メール】office(a)ashitanomori.net

木木木木木木木木木木木木木木木木木木

【東北あしたの森 イベント案内】

▼東北あしたの森▼
□オフィス:青森県上北郡東北町中村道ノ上353 〒039-2611
□森と田畑:青森県上北郡六ヶ所村倉内家ノ上6-9、他
□電話:0175-62-3616(FAX兼) 080-5099-8062(山本)
□メール:office(a)ashitanomori.net
□ウェブ:http://ashitanomori.net (準備中)
□ブログ:http://ashitanomori.blogspot.com/

木木木木木木木木木木木木木木木木木木