あしたの森とは

12.18.2014

【主催】コーヒー手煎り焙煎ワークショップ @浅めし食堂(青森市)



来年2月3月に、青森市浅虫温泉にある「浅めし食堂」さんと一緒に、コーヒー手煎り焙煎ワークショップを開催します♪

普段は見ることの出来ない、コーヒーの生豆そして普段はコーヒー屋さんがやっている「焙煎」これを、ぜひ手煎り焙煎機で。手軽にできます♪ あなたがその場でしかつくれない「世界でたった一つ!?」の香り高いコーヒーを楽しみませんか?


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 <コーヒー手煎り焙煎ワークショップ>

  ~自分でコーヒーを煎る!手軽に
   美味しくプチコーヒー屋体験♪~

  2015年2月15(日)/3月10日(火),29日(日)
   @浅めし食堂(青森市浅虫温泉)
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

☆ 香り高い美味しいコーヒーづくりにTry!
☆ 煎りたて、挽きたて、淹れたてを飲む!
☆ 手軽に手煎り焙煎。プチ珈琲屋体験♪
☆ 豆は森林農法・有機栽培・フェアトレード!
☆ 珈琲のプチ豆知識、小話もあります♪
☆ 自分で焙煎したコーヒーは持ち帰りOK!

====================
       開 催 概 要
====================
■コーヒー手煎り焙煎ワークショップ■
 
■日時■
 2015年2月15(日) / 3月10日(火), 29日(日)
 14時~16時(各日共に)※受付13:30~
 ※3日間開催。各日共に内容同じ。

■場所■
 ▽浅めし食堂 ストンキ店
 住所:青森市浅虫蛍谷65-34ストンキ1階
 地図:https://goo.gl/maps/oyayN
 TEL:017-752-3322

 ※青い森鉄道「浅虫温泉駅」徒歩5分。
  駐車場はありますが、数に限りが
  ございますのでご了承ください。

■参加費■
 ▽1,800円/人 (中高大学生:1,000円/人)
 ※講師料、材料費、保険料など。
 ※浅めし食堂からスイーツサービス付き
 ※当日焙煎した豆でコーヒーを飲めます。
  また焙煎豆をお持ち帰りいただけます。

■講師■
 東北あしたの森 (山本)

■主催■
 浅めし食堂(NPO法人活き粋あさむし)
 東北あしたの森 ※共催

■お申込み/お問合せ■

「お名前・ご連絡先(電話番号/メールアド
レス)・参加人数」を、Email・FAX・電話・
Facebook等でお知らせください。

 ▼東北あしたの森 担当:山本
 <電話> 0175-62-3616 (FAX兼用)
 ※留守の場合 080-5099-8062 (山本)
 <メール> office(a)ashitanomori.net
  ※(a)を@へ変えてお送りください。

====================
      プ ロ グ ラ ム
====================

■1■生豆に触れてみよう ~珈琲小話と~
■2■自分の好みで焙煎してみよう!
■3■さあ仕上げ。自分で挽く、淹れる。
■4■香り高い珈琲、みんなで味わう♪
■5■焙煎豆を持ち帰り、家でたのしむ。

■1■生豆に触れてみよう ~珈琲小話と~
====================
みなさんコーヒーの生豆を見たことがありま
すか?触れたことがありますか?まずは生豆
に触れ、「そもそも、コーヒーとはどんな植
物で、どんなところで育ち、どのような過程
を経て私たちが美味しくいただく"一杯のコ
ーヒー"となるのだろうか」ということを、
『コーヒーの旅』としてお話します。生豆は
、「森のコーヒー」専門店の東北あしたの森
がお届けする「森林農法・有機栽培・フェア
トレード」のコーヒー豆です。

■2■自分の好みで焙煎してみよう!
====================
生の豆を手煎り焙煎器を使い焙煎していきま
す。色の変化や香りの変化を楽しみながら、
自家焙煎コーヒー屋になった気持ちで、自分
好みの「世界でオンリーワンのオリジナルコ
ーヒー」をつくりましょう♪皆さんと同じ参
加者やスタッフがいるのでどうぞ安心して一
緒に焙煎しましょう。

■3■さあ仕上げ。自分で挽く、淹れる。
====================
コーヒーは、生豆、焙煎によっても味に違い
が出ますが、挽き方や淹れ方によっても味の
違いが楽しめます。自分の好みの味に仕上げ
ていきましょう。

■4■香り高い珈琲、みんなで味わう♪
====================
浅めし食堂からのスイーツをいただきながら
みんなで美味しくコーヒータイム。感想をシ
ェアするだけでなく、お互いのコーヒー豆の
交換をしたり、コーヒーの香りあふれるリラ
ックスタイムをみんなで楽しみましょう。
あしたの森からは、当日焙煎した豆の特徴や
ストーリーなどのおすそ分け。"コーヒーの
本当の深み"を感じてもらいます。

■5■焙煎豆を持ち帰り、家でたのしむ。
====================
当日焙煎した豆はお持ち帰りいただけます。
自分で焙煎したコーヒーは、焙煎直後ももち
ろん味わい深いですが、焙煎後1~2日前後
でさらに味が落ち着き、美味しくなるとも言
われています。ワークショップでも美味しい
、家に持ち帰っても美味しい。まさに"2度
おいしい"究極のオリジナルコーヒーをお楽
しみください。

====================
        そ の 他
====================

※イベント情報は追加・変更される場合があ
ります。最新情報につきましてはブログ等に
てご案内いたしますので、ご確認ください。

■講師紹介■
▽東北あしたの森
青森県東北町と六ヶ所村に股がる森への入口
に焙煎所をオープン。森林農法の豆だけを自
家焙煎している「森のコーヒー」専門店。青
森の森で、森の中で育ったコーヒーだけを使
い、日々香り高いコーヒー豆を提供する。そ
れが東北あしたの森です。
http://ashitanomori.blogspot.com/

■開催レストラン紹介■
▽浅めし食堂
NPO法人活き粋あさむしが運営する、青森
市浅虫温泉地域にあるコミュニティレストラ
ン。高齢者が一日に一食でも栄養バランスの
よい、暖かい食事をひとりでなくみんなで食
べれたらいいなあ、という思いから生まれた
地域の食堂です。施設の高齢者だけでなく、
誰でも利用できる浅虫の新しいスタイルの地
域の食堂です。
http://www.ikiiki-asamushi.net/asameshi-syokudou.html

★イベントの前の昼食もOK!★
浅めし食堂は、イベント当日も通常営業して
おります。営業時間は11時~17時。ぜひ
昼食や軽食もお楽しみください♪(※イベン
トとは別料金となります。)

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
■東北あしたの森■
□オフィス:青森県上北郡東北町中村道ノ上353 〒039-2611
□森と田畑:青森県上北郡六ヶ所村倉内家ノ上6-9、他
□電話:0175-62-3616(FAX兼) 080-5099-8062(山本)
□メール:office(a)ashitanomori.net ※(a)を@へ置換下さい。
□ウェブ:http://ashitanomori.net (準備中)
□ブログ:http://ashitanomori.blogspot.com/
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

10.17.2014

【出店】10/19(日)10-17時「土と平和の祭典2014」@東京都立潮風公園・太陽の広場



10月19日(日)10-17時、お台場の都立潮風公園・太陽の広場にて開催されます「土と平和の祭典2014」に、2年ぶりに出店します。今年も前回と同じく「暮らしの種まきエリア」に出店します。今年は国際青年環境NGO A SEED JAPANさんの協力支援の元、隣り合わせでの出店をいたします。ぜひご都合よろしい方は遊びにいらしてください!今年のテーマは、

「みんな家族!」

 2014年は国連が定めた「国際家族農業年」です!


土と平和の祭典2014
http://www.tanemaki.jp/saiten2014/


国際青年環境NGO A SEED JAPAN
http://www.aseed.org

国際家族農業年
http://www.fao.org/family-farming-2014/en/
※国際連合食糧農業機関 FAO(Food and Agriculture Organization of the United Nations)

【参加】10/18(土) 地域に愛を!おカネに意志を!(A SEED JAPANソーシャル・エコノミー・ダイアローグ) @東京都新宿


地域に愛を!おカネに意志を!
~福島・青森・東京で「責任ある経済」の本質を語り合う~
A SEED JAPANソーシャル・エコノミー・ダイアローグ

10月18日(土) 18:00-20:30、新宿にて開催される、国際青年環境NGO A SEED JAPAN主催のイベントにトークゲストとして参加いたします。前日の告知になりますがご案内いたします。http://www.aseed.org/2014/09/2882/

=============================
日本では、この10数年の間、企業の社会的責任(CSR)に関する取り組みが徐々に進展してきました。メーカーは自社の環境問題に対する取り組みをPRし、また金融機関は環境や社会に配慮した企業に積極的に投融資する姿勢を見せています。こうした中、A SEED JAPANではセミナーやシンポジウム開催を通じて市民・金融機関等との対話を進めてきました。

今、環境や貧困の問題、広がる格差、先の見えない原子力災害など、多様な社会問題がますます深刻化していく中で、社会課題を真に解決に導くような、「責任あ

る経済」のあり方についての議論が加速しつつあります。一方で、農的で自給自足の暮らしを実践している地域のアクターと、最大の消費地ともいえる東京の私たちがどのように連帯できるかがカギとなります。

今回のダイアローグでは、東京都で食とエネルギーの生産に携わる企業・金融機関の方を交え、青森県六ケ所村・福島県二本松市に畑を持つ2名のゲストをお招きして、「責任ある経済」の本質にせまる議論を展開します。お金に「意志」をこめる事で、何がどう変わるのか。地域にちりばめられた「愛」によって、未来をどう創る事ができるのか。地域を超え、セクターを超え、山積する社会課題の根本的解決を、一緒に考えましょう。



【主 催】国際青年環境NGO・A SEED JAPAN

【企 画】未来生活nowプロジェクト(ミライフ)

【日 時】2014年10月18日(土)18:00~20:30(受付17:45)

【参加費】一般(社会人):1,000円/一般(学生):500円

     A SEED JAPAN会員(社会人)700円/(学生):300円

【会 場】新宿ビジネスルーム(東京都新宿区西新宿 7-4-4 武蔵ビル 6F)

     地図:http://shinjuku-business-room.com/access/

※本イベントは、独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金からの助成を受けて開催いたします。

[プログラム(予定)]

全体コーディネータ:A SEED JAPAN鈴木亮

17:45 開場

18:00 開会~オープニング「責任ある経済の本質とは何か」A SEED JAPAN 鈴木亮

18:20 責任ある経済に向けた取り組み ~ケーススタディ~(予定)

 1)金融機関の取り組み:多摩信用金庫 長島剛氏

 2)東京の若者から:A SEED JAPAN 西島香織

 3)流通企業の取り組み:大地を守る会 来島晋一氏

 4)福島の若者から:有機農家 大内督氏

 5)青森の若者から:東北あしたの森 山本勇樹氏

19:45 フロアディスカッション「『責任ある経済』の本質を語り、実践するために」モデレータ:鈴木亮

20:20 クロージング

20:30 終了



<お申込み・お問い合わせ>10月15日(水)までに以下のサイトにアクセスし、必要事項をご記入ください。

http://bit.ly/1pdHVZx

<公式facebookグループ>

https://www.facebook.com/miraiseikatsu

<お問い合わせ>

国際青年環境NGO A SEED JAPAN 事務局 西島

電話:03-5366-7484 Email:info@aseed.org
=============================


9.27.2014

10月4-5日【あしたの森オープンデー】〜あしたの森あそび 2014秋〜 @東北町/六ヶ所村

木木木木木木木木木木木木木木木木木木

【あしたの森オープンデー】
〜あしたの森あそび 2014秋

2014年10月4(土)5(日)
@あしたの森(青森県東北町/六ヶ所村)

木木木木木木木木木木木木木木木木木木

 写真:「あしたの森オープンデー2014夏」の一枚

♪ふらっとお立ち寄り下さい。コーヒー飲み放題♪
♪オープンデーは、いつ来て帰ってもOK!♪

 あしたの森のオープンデー!第2回!空気の澄んできた秋、神無月。今回もふらっと遊びに来ていただけるように、「あんなこと出きるんじゃないかな?こんなことやったら楽しいんじゃないかな〜。」と、皆様のおこしをお待ちしております。例えば、

森散策。さわやかな秋の風を感じながら、モバイル顕微鏡を片手にGO!
秋の植樹♪ どんぐりの苗木あげます!
のこぎりを使って木を伐ってみる
◎草刈り鎌ってこんなに楽しいの!?
◎火起こし。原子人の知恵を楽しむ。
◎たき火。ガンガン燃やそう。
◎地元の間伐材でつくった楽器で演奏会


※例えば、ちょっとした葉っぱでも遊びました(2014年夏)

 オープンデー中であれば、都合の良いときにいつ来てもOK。いつ帰ってもOK。スタッフが色々な森づくりをしていますので、好きなときに植樹のご案内をします。いっしょに色々な森づくり、森林体験ができます。楽しみながら森の手入れをして、さらに「たき火」でもたのしんじゃう。あしたの森をより気軽にたのしんでいただけるような日を目指しお待ちしています。

==================
      開 催 概 要
==================
▼イベント名▼
■あしたの森オープンデー2014秋
〜あしたの森あそび

▼日時
■オープンデー(いつ来ても帰ってもOK)
 2014年10月4日(土)5日(日) 10時〜18時頃


▼場所▼
■東北あしたの森
<オフィス(森と田畑入口)>
 青森県上北郡東北町中村道ノ上353
 http://goo.gl/maps/WyVAo
<森と田畑(オフィスが入口です)>
 青森県上北郡六ヶ所村倉内家ノ上6-9

▼入場料▼
■無料
※保険料や施設運営維持などにも金銭的負担がございますので、よろしければお気持ちとしてご寄付よろしくお願いします♪

▼特典▼ 〜オープンデー来訪者全員へ〜
■植樹のマイどんぐりの苗木1本プレゼント
どんぐりの苗木1本プレゼント♪ぜひあしたの森に植えて成長をシェアしましょう!もし余裕があればもう数本植えてもらってOK。もちろん持ち帰ってもらってもOK!

■コーヒーをサービス!
弊会の有機栽培フェアトレードのコーヒーを飲み放題でサービスいたします。「コーヒーだけ1杯飲みに、休憩しに。。。」という方もぜひ遊びに来てください♪

▼お問い合わせ▼
オープンデーは基本お申込み不要です。

■東北あしたの森 担当:山本
<電話>
 0175-62-3616 (FAX兼用)
 080-5099-8062 (山本)
<メール>
 office(a)ashitanomori.net
 ※(a)を@へ換えて下さい。


▼その他・確認事項▼
※イベント情報は追加・変更される場合があります。最新情報につきましてはあしたの森ブログにてご案内いたします。

▼森遊人プロフィール▼
<萠出 浩(もだし ひろし)>
 1960年青森県東北町生まれ。教育を根本から考え直し、授業をたのしくする「仮説実験授業」との出会いから、科学の実験やものづくりを始める。出前講座の依頼が増え、94年、歯科技工士から「お楽しみ科学実験出前屋」へ転身。
 小中学校、自治体主催の生涯学習授業、全国の高校や大学、企業などで出前講座を開催する傍ら、東京理科大学非常勤講師、鹿児島大学リサーチアドバイザー等を経て、地元東北町で「サイエンス工房」を主宰。著書に『気分はアルキメデス ボクはお楽しみ科学実験出前屋』(仮説社/2003年全国図書館協会選定図書)。ゆびぶえ演奏家/造形作家

木木木木木木木木木木木木木木木木木木

【主催・お問合せ・お申込み】

▼東北あしたの森▼
□オフィス:青森県上北郡東北町中村道ノ上353 〒039-2611
□森と田畑:青森県上北郡六ヶ所村倉内家ノ上6-9、他
□電話:0175-62-3616(FAX兼) 080-5099-8062(山本)
□メール:office(a)ashitanomori.net ※(a)は@へ換えます。
□ウェブ:http://ashitanomori.net (準備中)
□ブログ:http://ashitanomori.blogspot.com/

木木木木木木木木木木木木木木木木木木

7.24.2014

【記録】キッズサマーキャンプ2014 4日目 ダイジェスト



4日目はあいにくの雨。でもこれまで3日間保ってくれたことのほうがありがたかったです。4日目は小川原湖へ行ってのキャンプの予定でしたが、急きょ変更。午前中は少し雨の中でも出来る様なこととして、萠出さんの色々実験をやりました。
 水ロケット〜。ポイント制を導入した画期的な水ロケット(笑)面白かったです。
 黄鉄鉱、水晶探しの続きに取り組む人。
 ナイフ作り、弓矢づくりのつづきに取り組む人。自分の好きなことを各々続けていきます。萠出さんはその各々のところへ行ったり来たりバタバタと。しかしゆったりと対応。


 火打石の体験。この火花、摩擦の瞬間はなんと2000℃前後だということ。
 このちょっぴり変わったお茶目さんは、16歳の日伊ハーフ、イタリア在住の高校生お兄さん。しっかりとユニークにサポート。

午後は雨の予報は確実だったので、私たちのキャンプ始まっていらいの青森県立三沢航空科学館へみなで遊びにいきました。

青森県立三沢航空科学館
http://www.kokukagaku.jp/japanese.html


そして夜は、最後の夜。バーベキューを楽しみました。スタッフもおつかれさま、ということで開放的に。

 花火も用意し。

そして極めつけは、手作り花火!花火だって買った花火よりも数倍も楽しめていました。

 スタッフもたのしむ。

そして息を吹きかけ舞い散る花火。

他のショットもあります!ご覧になりたい方は、あしたの森写真館へ!

【記録】キッズサマーキャンプ2014 3日目 ダイジェスト

キッズサマーキャンプ'14の3日目、ダイジェストです。
毎年恒例の渓流日帰りキャンプ。
シンボルの大きなトトロ岩(萠出さん命名)で記念撮影。

 朝食は、キッズがつくった目玉焼き。
 超晴天で水泳ぎも!ですがとーっても冷たく、ちょっとずつ入ってもらいました。ほんのちょっとの時間でも楽しめちゃうのが子どもたち。さすがです。

さ、ランチはライターもマッチも使わない、萠出さんの火起こしで煮炊き開始!






川へのジャンプ! 

 そして翌日23日は一人のキッズの誕生日。ということでハッピーバースデイサプライズ。ケーキをサプライズ。そしてなぜか友人2人が「ケーキ入刀」したいと楽しむ。。。。

他のショットもあります!ご覧になりたい方は、あしたの森写真館へ!
■あしたの森写真館