あしたの森とは

10.19.2016

【出店】森のフェアトレードコーヒー出店・試飲会のご案内(2016年10月11月)

(写真:ハピたのかふぇ(青森県十和田市)の試飲会)

10月11月のフェアトレードコーヒー店頭試飲会と出店販売のお知らせをいたします。あしたの森のコーヒーは、フェアトレード・オーガニックの「森のコーヒー」です!農家さんの想いともに、森の息吹なんかも感じていただけるよう、お届けします。

※10月27日(木)変更がありましたので加筆修正しました。

<2016年10月>
▼10月22日(土) 11-16時頃【試飲会】
 @ハピたのかふぇ(青森県十和田市)
 http://www.hapitano.jp

▼10月23日(日) 11-16時頃 【試飲会】
 @浅めし食堂(青森県青森市浅虫温泉)
 http://asameshi-syokudou.com

<2016年11月>
▼11月5,6日(土日) 10-16時【出店販売】
 青森コーヒーフェスティバル
 https://www.facebook.com/aomoricoffeefestival/about/
 @ねぶたの家 ワ・ラッセ 西の広場(青森県青森市青森駅前)
 http://www.nebuta.jp/warasse/

▼11月16日(水) 14-16時頃【試飲会】
 @ハンドクラップ(青森県青森市)
 http://www.dgi-jp.com/access.html

▼11月19日(土) 11-16時頃【試飲会】
 @ハピたのかふぇ(青森県十和田市)
 http://www.hapitano.jp

試飲会では、カフェインレスコーヒーを含めた「あしたの森コーヒー」計5種類を全て試飲いただくことができます(ものによってはお出しするのにお時間をいただくことがございます)。ぜひ全種類の試飲もお気軽にお声がけください。

8.19.2016

【出店】 フェアトレードコーヒー出店のお知らせ 2016年8月9月


8月9月の出店のお知らせです。不定期で出店している道の駅、毎年参加させてもらっているイベントから初めての出店イベントまで。ぜひ遊びに来てください!

▼2016年8月21日(日)9時頃~16時頃
 @道の駅おがわら湖「湖遊館」
 http://www.ogawarako.co.jp

▼2016年8月27日(土)8時~
 六ヶ所村 ふるさと新鮮朝市
 @六ヶ所村文化交流センター「スワニー」イベント広場
 http://www.jomon.ne.jp/~pulaza97/​

▼2016年8月28日(日) 11-16時
 第6回 国際交流フェスタ in はちのへ
 @八戸ポータルミュージアム「はっち」
 http://hachinohe-hira.jp

▼2016年9月3日(土) 10-16時
 八戸&MAM FESTA Vol.2
 @積水ハウス 八戸展示場(沼館ハウジングパーク内)
 http://ameblo.jp/cocomamplus-aomori/

【案内】フェアトレードコーヒー試飲販売会のお知らせ 2016年8月


2016年8月の店頭試飲販売会のお知らせをいたします。色々とお話できますのでぜひ遊びに来てください。

■あしたの森コーヒー試飲会日時■

▼2016年08月20日(土) 11-16時
 @ハピたのかふぇ(青森県十和田市)
 http://www.hapitano.jp

▼2016年08月30日(日) 13-15時
 @ハンドクラップ(青森県青森市)
 http://www.dgi-jp.com/access.html

試飲会では、あしたの森コーヒー計5種類を全て試飲いただくことができます(ものによってはお出しするのにお時間をいただくことがございます)。ぜひ全種類の試飲もお気軽にお声がけください。

【報告】NICE 国際ワークキャンプ2016

今年もNPO法人NICE日本国際ワークキャンプセンターとの共催で夏の国際ワークキャンプを開催しました。今年は、引越し後ずっと設置できなかった耐雪型ビニールハウスの設置を目指し、完成することができました。

今年もとてもまとまったグループでした。毎年思うことですが、みんなそれぞれ申し込みをしてきているにも関わらず、なぜかちょうどそれぞれの個性が生かされ、マッチするような組み合わせで驚くばかりです。例えば、ムードメーカーがいて、裏から支える人、笑いを誘う人、冷静に判断する人、などなど。または2週間のワークの中で、ワークの中でも生活面でも、得意分野がそれぞれちょうどうまく分かれる、お互いがそれぞれの個性が生かされる。これがなぜか毎年ちょうど良い感じなんです。

細かい活動の写真等はSNSなどで報告します。みんなで最後には植樹をしました。ぜひまた大きくなった木を見に帰ってきてほしいです。

【報告】あしたの森キッズサマーキャンプ2016

今年で5回目となりました「あしたの森キッズサマーキャンプ」。無事に怪我もなく、楽しいひと時のまま終えることができました。
今年は若干雨の心配もあったりして日程を前後調整することもありましたが、ナイフ作り、弓矢づくり、湖水浴、カヌー遊び、渓流遊び、火おこし、焚き火、黄鉄鉱探し、温泉、夜のフリータイムなどなど、挙げればきりがないくらい盛りだくさんで、充実したキャンプになったと思います。感想も概ね好評をいただきました。

まずはキッズキャンプへ関わってくださった全ての皆さまへのお礼をさせていただきます。ありがとうございます。ご協力してくださいましたサポートスタッフのみなさん、南相馬こどものつばさの皆様、参加してくれたキッズの保護者の皆様、そしてキッズたち。本当にありがとうございました!また今年も、放射能から子どもを守る企業と市民のネットワーク(通称:ほうきネット)様からのご寄付をいただき、無事開催することができました。この場を借りてお礼申し上げます。

来年は、青森県内、そして県外の子どもたちの参加の場も検討していき、また一つステップアップしたキッズキャンプを展開していきたいと考えていますし、夏だけにかかわらず、季節を通して展開していきたいと思っています。

7.20.2016

【ご案内】あしたの森キッズサマーキャンプ2016開催

今年も「あしたの森キッズサマーキャンプ2016」を開催します。今年で5回目5年目の開催。今回も引き続き、NPO法人南相馬こどものつばさ「夏休み林間・臨海学校企画」の受入先としていただき開催します。

■NPO法人南相馬こどものつばさ
http://www.kodomonotsubasa.com

南相馬こどものつばささん6年目の開催メッセージです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
震災から5年経ちますが、小高区の避難指示はいまだ解除されず、同区の小中学校とも仮設校舎のままです。町はいまも除染、復興工事などで決して落ち着いているとは言えません。そんな中でも,子どもたちは前向きに学習、部活にと日常を懸命に過ごしております。
夏の「こどものつばさ」の事業は6回目を迎えますが、市外の場所でのびのびと過ごせるだけでなく、多くの学びをいただける機会として、子ども達が楽しみに待つ行事となってきております。
年月とともに被災地についての情報発信が減る中、子ども達との交流を通じて、福島の現状について知っていただく機会にもなるかと存じます。なにとぞ、よろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ナイフづくりから始まり、弓矢づくり、マイクロスコープ持参で森散策、渓流遊びで火おこし焚火に、湖水遊びでカヌーなど、普段できない夏休みならではのプログラム。また、私たちのプログラムはプチキャンプを通じて、子どもたちの一歩前へ成長するきっかけとなる(キャリアアップにつながる)プログラムづくりを心がけております。

ぜひのびのび外で遊んでもらえる機会と、その中で楽しみながら成長へつながるきっかけづくりをと、私たちができることとして微力ながら開催を続けておりますが、金銭的な部分ではなかなか折り合いをつけることが難しく、続けていくのが厳しい状況でもあります。しかし一方で、続けていくことの大切さは、子どもたちの声やこどものつばささんとつづけている中で年々増して痛感しております。
もしご関心をお持ちいただけましたらお力添えをいただきたく、ご寄付なども受け付けております。
====================
 東北あしたの森 ご寄付等振込先
 ▼ゆうちょ銀行
 口座番号:00150-0-687938
 他金融機関からは:019店 当座0687938
 加入者名:NPO東北あしたの森
====================

今回から、一般の県内外の子どもたちにも参加いただけるような仕組み作りを模索しておりましたが、力不足により見送りしました。ぜひ来年以降、そういったことも考えていきたいと思っております。
また開催後にご報告いたします。何かご関心やご質問等ございましたらお問合せいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木

 東北あしたの森

 住 所:青森県上北郡六ヶ所村倉内笹崎1521 〒039-3215
 電 話:0175-74-2555 (FAX兼用) / 080-5099-8062 (山本)
 メール:office(a)ashitanomori.net ※(a)を@へ置換下さい。
 ウェブ:http://ashitanomori.net (準備中)
 ブログ:http://ashitanomori.blogspot.com

木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木木

2.22.2016

【参加】冬の里山体験イベント in 下田公園 (2/28@下田公園(青森県おいらせ町))



今週末にNPO法人循環型社会創造ネットワーク(CROSS)さん主催で開催される【冬の里山体験イベントin下田公園】のプログラムに焙煎体験で参加します。このイベントは、おいらせ町の「里山」や「森里川海のつながり」を知ったり考えたり体験する場の一環として開催されています。
あしたの森は、「森の中で育ったコーヒー豆」のみを取り扱う森のコーヒー専門店として、コーヒー豆の故郷でも「森里川海」を始めとするの自然循環・環境保全等にフェアトレードを通じて取り組んでいることから、海外の「森と人とが暮らしていく」という具体的な事例として、コーヒーに楽しく触れながら、コーヒーから感じて知ってもらう、という観点で参加させていただきます。将来的にはおいらせ町の水でコーヒーを淹れることも!?

======================
  【冬の里山体験イベント in 下田公園】

     冬の楽しみを見つけに行こう
   冬しか見られない景色を見に行こう
======================
【日 時】
 2016年2月28日(日) 9:00-12:00
【場 所】
 下田公園 白鳥の家
【参加費】
 無料
【対 象】
 幼児・児童(小学1年生〜6年生)とその保護者
【定 員】
 50名 ※必ず保護者の方とご参加ください
【主 催】
 特定非営利活動法人循環型社会創造ネットワーク
 http://www.npo-cross.jp
【後 援】
 おいらせ町、おいらせ町観光協会

======================

【内 容】
 ▼アニマルトレッキング
 雪の上に残った足跡で、どんな動物がいるのか
 想像してみよう。

 ▼プレーパーク体験
 遊びを自分で創ってみよう。寒いけど自由に元
 気に遊んじゃおう。

 ▼コーヒー焙煎体験
 自分で焙煎して飲んでみよう。焙煎したての珈
 琲はどんな味かな?

 ▼おいらせ町の自然
 私たちが住んでいるおいらせ町。どんな自然環
 境なのか少しお勉強。

【講 師】
 ◯おいらせの自然のお話し:馬場光久
 北里大学獣医学部生物環境科学科准教授
 おいらせ町里山プロジェクト推進委員会委員長
 
 ◯コーヒー焙煎体験:山本勇樹
 東北あしたの森 フェアトレード事業部

 ◯アニマルトレッキング:関下斉
 ネイチャーガイドVayu 代表
 日本野鳥の会青森県支部 支部長

 ◯プレーパーク体験:新藤潤一
 冒険あそび プレーパークわがや主宰
 わくわく連隊あそぶンジャー隊長
 自然観察指導員

======================
【申込先】
 NPO法人循環型社会創造ネットワーク(CROSS)
 FAX:0178-41-2401 電話:0178-41-2400
 http://www.npo-cross.jp
======================

2.14.2016

【記録】あしたの森あそび 2016雪 〜かまくらづくり&鍋〜

かまくらづくり&鍋開催しました♪夜からは季節外れの雨が降ってきました。ギリギリのナイスタイミングだったと思います。学生さんが参加してくださいました♪彼らから学ぶこともあり、そして森の案内人からもまた新たに学ぶことあり、今回も多岐にわたり多くの学びや発見があるイベントとなりました。ご参加本当にありがとうございました!
まずは薪ストーブで温まりながら、参加してくれた学生さんの研究内容や進路などのお話(とっても勉強になりました&面白かったです。ありがとう!)を交えながら、森の案内人からも木材の利活用方法からせっけん・油のお話まで。森の案内人オリジナル作の木工楽器も体験してもらいました。

せっかくでしたので、かんじきを履いて森の入り口まで散策。クロマツの樹液の香りについて参加者からまさかの「コーラの香りですよね!」との返答。森の案内人も子供のからそう表現していたらしく森上がりました。うーん、たしかにコーラの香りでした!この冬初めての無風日だったのではないでしょうか?本当に珍しく無風でとっても歩きやすい畑の雪上。


そしてかまくらの仕上げ体験。参加者それぞれがセンスのイイ装飾を。まったく思いつかなかった。ありがとう☆森の案内人もせっせとオーム型かまくらを♪
有り余りのロウソクだけしかなかったので心配でしたがこんなに明るいとは思ってなかったです(写真は暗くてすみません。でもかなり明るいとかまくら体験者も)かまくら内での蒸気のもくもく感が想像以上でおどろきました。夕食は人数も少し増え暖かくいただけました♪かまくら内での鍋。ぜひみなさまもいかがでしょうか?


あしたの森アルバムにも他の写真UPしましたのでよろしければどうぞ。
https://flic.kr/s/aHskuhvVws

1.07.2016

【案内】コーヒー手煎り焙煎体験教室'16 @浅めし食堂(青森市)


ご好評いただいているコーヒー手煎り焙煎体験教室を今年も開催いたします♪ 青森市浅虫温泉にある「浅めし食堂」さんと一緒に開催です。

☆昨年の開催の様子
【東北あしたの森フォトアルバム】
 ▽コーヒー手煎り焙煎ワークショップ'15
 https://goo.gl/photos/uwHnirauFqFGUwsR7
 ▽コーヒー手煎り焙煎体験教室@あさむし温泉体験まつり
 https://goo.gl/photos/re7LSfmDzDcuGQLx5

普段は見ることの出来ない、コーヒーの生豆そして普通はコーヒー豆は「焙煎」された豆を店頭で購入します。この体験教室では手煎り焙煎機で。手軽にできます♪ あなたがその場でしかつくれない「世界でたった一つ!?」の香り高いコーヒーを楽しみませんか?

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
   <コーヒー手煎り焙煎体験教室>

  ~自分でコーヒーを手軽に焙煎!
   美味しくみんなで飲み比べ♪~

 2016年2月21(日)/3月12日(土),13日(日)
   @浅めし食堂(青森市浅虫温泉)
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

☆ 香り高い美味しいコーヒーづくりにTry!
☆ 煎りたて、挽きたて、淹れたてを飲む!
☆ 手軽に手煎り焙煎。プチ珈琲屋体験♪
☆ 豆は森林農法・有機栽培・フェアトレード!
☆ 珈琲のプチ豆知識、小話もあります♪
☆ 自分で焙煎したコーヒーは持ち帰りOK!

====================
       開 催 概 要
====================
■コーヒー手煎り焙煎体験教室'16■
 
■日時■
 2016年2月21(日)/3月12日(土),13日(日)
 13時半~16時(各日共に)※受付13じ~
 ※3日間の計3回開催。各日共に同じ時間帯で開催。
 ※3日(回)共に同じプログラムとなります。

■場所■
 ▽浅めし食堂 ストンキ店
 住所:青森市浅虫蛍谷65-34ストンキ1階
 地図:https://goo.gl/maps/oyayN
 TEL:017-752-3322

 ※青い森鉄道「浅虫温泉駅」徒歩5分。
  駐車場はありますが、数に限りが
  ございますのでご了承ください。

■参加費■
 ▽1,800円/人 (大学生以下:1,000円/人)
 ※材料費、講師料、保険料など。
 ※浅めし食堂からスイーツサービス付き
 ※当日焙煎した豆でコーヒーを飲みます。
 ※余った焙煎豆をお持ち帰りいただけます。

■主催■
 東北あしたの森
 浅めし食堂(NPO法人活き粋あさむし)

■お申込み/お問合せ■

「お名前・ご連絡先(電話番号/メールアド
レス)・参加日・参加人数」を、Email・
FAX・電話・Facebook等でお知らせ下さい。

 ▼東北あしたの森 担当:山本
 <電話> 0175-74-2555 (FAX兼用)
  ※留守の場合 080-5099-8062 (山本)
  ※山本携帯の方が繋がりやすいです。
 <メール> coffee(a)ashitanomori.net
  ※(a)を@へ変えてお送りください。

====================
      プ ロ グ ラ ム
====================

■1■生豆に触れてみよう ~珈琲小話と~
■2■自分の好みで焙煎してみよう!
■3■さあ仕上げ。自分で挽く、淹れる。
■4■香り高い珈琲、みんなで味わう♪
■5■焙煎豆を持ち帰り、家でたのしむ。

■1■生豆に触れてみよう ~珈琲小話と~
====================
みなさんコーヒーの生豆を見たことがありま
すか?触れたことがありますか?まずは生豆
に触れ、「そもそも、コーヒーとはどんな植
物で、どんなところで育ち、どのような過程
を経て私たちが美味しくいただく"一杯のコ
ーヒー"となるのだろうか」ということを、
『コーヒーの旅』としてお話します。生豆は
、「森のコーヒー」専門店の東北あしたの森
がお届けする「森林農法・有機栽培・フェア
トレード」のコーヒー豆です。

■2■自分の好みで焙煎してみよう!
====================
生の豆を手煎り焙煎器を使い焙煎していきま
す。色の変化や香りの変化を楽しみながら、
自家焙煎コーヒー屋になった気持ちで、自分
好みの「世界でオンリーワンのオリジナルコ
ーヒー」をつくりましょう♪皆さんと同じ参
加者やスタッフがいるのでどうぞ安心して一
緒に焙煎しましょう。

■3■さあ仕上げ。自分で挽く、淹れる。
====================
コーヒーは、生豆、焙煎によっても味に違い
が出ますが、挽き方や淹れ方によっても味の
違いが楽しめます。自分の好みの味に仕上げ
ていきましょう。

■4■香り高い珈琲、みんなで味わう♪
====================
浅めし食堂からのスイーツをいただきながら
みんなで美味しくコーヒータイム。お互いの
焙煎したコーヒー豆を飲み比べ、コーヒーの
香りあふれるリラックスタイムをみんなで楽
しみましょう。あしたの森からは、当日焙煎
した豆の特徴やストーリーなどのおすそ分け。
"コーヒーの本当の深み"を感じてもらいます。

■5■焙煎豆を持ち帰り、家でたのしむ。
====================
当日焙煎した豆はお持ち帰りいただけます。
自分で焙煎したコーヒーは、焙煎直後ももち
ろん味わい深いですが、焙煎後1~2日前後
でさらに味が落ち着き、美味しくなるとも言
われています。ワークショップでも美味しい
、家に持ち帰っても美味しい。まさに"2度
おいしい"究極のオリジナルコーヒーをお楽
しみください。

====================
        そ の 他
====================

※イベント情報は追加・変更される場合があ
ります。最新情報につきましてはブログ等に
てご案内いたしますので、ご確認ください。

■講師紹介■
▽東北あしたの森
青森県六ヶ所村の里地里山で、森林農法のオ
ーガニックフェアトレード珈琲豆家焙煎
している「森のコーヒー」専門のコーヒー屋
です。それぞれの森から届いたコーヒー豆を、
森の人々の志とともに、青森からお届けしま
す。http://agroforestry.coffee

■開催レストラン紹介■
▽浅めし食堂
NPO法人活き粋あさむしが運営する、青森
市浅虫温泉地域にあるコミュニティレストラ
ン。高齢者が一日に一食でも栄養バランスの
よい、暖かい食事をひとりでなくみんなで食
べれたらいいなあ、という思いから生まれた
地域の食堂です。施設の高齢者だけでなく、
誰でも利用できる浅虫の新しいスタイルの地
域の食堂です。
http://www.ikiiki-asamushi.net/asameshi-syokudou.html

★イベントの前の昼食もOK!★
浅めし食堂は、イベント当日も通常営業して
おります。営業時間は11時~17時。ぜひ
昼食や軽食もお楽しみください♪(※イベン
トとは別料金となります。)

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
■東北あしたの森■
<住所> 青森県上北郡六ヶ所村倉内笹崎1521 〒039-3215
<電話> 0175-74-2555 (FAX兼用) / 080-5099-8062 (山本)
<メール> office(a)ashitanomori.net ※(a)を@へ置換下さい。
<ウェブ> http://ashitanomori.net (準備中)
<ブログ> http://ashitanomori.blogspot.com
<Webshop> http://shop.ashitanomori.net (準備中)
<コーヒー専門webshop> http://agroforestry.coffee
※2015年に移転しました(住所・固定電話番号が変わりました)
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

【案内】フェアトレードコーヒー試飲会のお知らせ 2016年1月分


※日程一部変更しました(2016年1月12日更新)

 みなさまいかがお過ごしでしょうか。あしたの森は本日も雪が降りつづいております。さて、あしたの森のフェアトレードコーヒー、おかげさまでご好評いただいております。2016年1月の試飲会のご案内です。あしたの森コーヒーの特徴である、「森林農法・フェアトレード・有機栽培」フェアトレードぜひお近くの方やご都合つく方は遊びに来てください。1月は青森市でもちょっぴり行います♪

■あしたの森コーヒー試飲会日時■

【2016年1月】
 ▼2016年01月03日(日) 11-16時
 @アグリの里おいらせ(青森県おいらせ町) http://agurinosato.jp

 ▼2016年01月09日(土)10日(日) 12時-15時
 @アグリの里おいらせ(青森県おいらせ町) http://agurinosato.jp

 ▼2016年01月20日(水) 10時半-12時半頃まで
 @アロマ&ロハスの店『Hand Clap:ハンドクラップ』http://www.dgi-jp.com/access.html

 ▼2016年01月30日(土)31日(日) 12時-15時
 @アグリの里おいらせ(青森県おいらせ町) http://agurinosato.jp

試飲会では、あしたの森コーヒー計5種類を全て試飲いただくことができます(ものによってはお出しするのにお時間をいただくことがございます)。ぜひ全種類の試飲もお気軽にお声がけください。

東北あしたの森 コーヒーwebショップ
http://agroforestry.coffee