あしたの森とは

4.26.2014

<記録> 2013年度 ダイジェスト 3/4

 大根もどんどんとっていきます。葉っぱは自家用野菜として役立ちます。

 インゲン出荷待ち。インゲンはじめてやりましてその量にビックリしています。

 「仕事夏休みなんで」ということで、なんと夏休みだからこそ休むのが普通ですが夏休み、しかもそんなに長い訳でもないのにまるまるあしたの森に来てくれた練馬出身の日本人WWOOFerきっしー。ツリーハウスの改修を一人で黙々とやってくれました。本当にありがとう。






そしてこちらも。震災のその後に対して私たちが出来ることを模索し今年で2年目のキッズサマーキャンプ。今年もNPO法人南相馬こどものつばさ(代表:西 道典(男山八幅神社宮司/南相馬市PTA連絡協議会会長)去年参加してくれた男の達も参加。


これで昨年初めて起き上がるのが毎日苦痛になるくらいの腰痛をもらってしまいました。本当に重かった。。。
トマトジュースへ。
秋ナスでございます。
ピーマンの花でございます。




県民局主催で青森県南部町のグリーンツーリズムの実地研修へ行って来ました。実際に町レベル(もしくは多くの農家が連携してやっているもの)を初めて見て、実際に中学生が体験している様子も間近で見れてとても勉強になりました。フムフムと私たちの方向性にもしっかりと役立てようと思います。


とうもろこし。残りの自家用。
粗大ゴミ捨て。以外に手間がかかります。最終処分場です。




トマトを顕微鏡で見る農業。大切です。大声だして驚きの連続。楽しいです♪

そしてチャン3ヶ月ありがとう。写真が嫌いなチャンは大体こんな感じ。顔出しUPしたから怒られるかなあ。。。

フラビアは引き続きあと1ヶ月。木材運搬も手伝ってくれています。


(公財)青森県国際交流協会・県民によるグローバルトーク実行委員会主催の「第51回グローバル・トーク」へ参加して来ました。写真は青森学院大学のベトナム留学生の踊り。。。!じゃなかった日本の人のベリーダンス紹介です。(写真がみつからず)。ベトナムの踊りもチャンが居た後だとなんだか不思議な感じです。(国際交流・協同事業活動)


ホウレンソウの種の芽だし。ちょっと(ちょっとどころじゃないが)種まき遅かった。


トマトの片付け。

小屋づくりの一コマ。

フラビアのイタリアお料理教室♪with参加者

ハーブも無事育ちました。

0 件のコメント:

コメントを投稿